一般社団法人池田市医師会 Ikedashi Medical Association

池田市医師会
地域包括支援センター

いつまでも、住み慣れた
地域でくらすために

高齢者の相談窓口

地域包括支援センターは、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して生活ができるように介護・福祉・健康・医療など、さまざまな面から総合的な支援を行う相談窓口です。

日々の暮らしの中でお困りごとがあれば相談してください。

今までどこに相談すればよいかわからないと、あきらめていたことはありませんか?

たとえばこんな悩み・・・

一人暮らしで不安。
何か助けてくれるサービスはあるかしら・・

介護サービスを受けたいが、
どうすればよいかわからない・・・

近所の高齢者が認知症になっているようで心配・・

最近、お金の管理が心配・・・

近所の高齢者が虐待にあっているんじゃないか・・・

3職種の連携サポート

3職種が互いに連携をとりながらチームとして高齢者を支えます!

社会福祉士

保健師(看護師)

主任ケアマネジャー

介護や健康のこと(介護予防ケアマネジメント)

介護予防ケアプラン作成介護保険申請のお手伝い など

暮らしやすい地域の為に(包括的継続的ケアマネジメント)

様々な機関とのネットワーク作り など

様々な相談ごと(総合相談)

近所の一人暮らし高齢者の相談
民生委員、地区福祉委員、自治会長からのご相談 など

権利を守ること(権利擁護)

悪質な訪問販売の被害についての相談
虐待についての相談
成年後見制度手続のお手伝い など

当センターは池田市の委託を受けています。

センターには主任ケアマネジャー・社会福祉士・保健師(看護師)などの専門職がおり、相談に応えます。
民生委員と協力体制をとっています。 

困ったときは、とりあえずご連絡ください。

相談方法 電話や来所で受け付けています。来所時は予約頂くと専門員が対応できます。
対 象 者 おおむね65歳以上の方
対象地域 室町・桃園・姫室町・呉服町・満寿美町・宇保町・八王寺1丁目・神田・ダイハツ町・鉢塚・緑丘

*相談料は無料です

事業所一覧

施設概要

施設名称 池田市医師会地域包括支援センター
所 在 地 〒563-0024
池田市鉢塚1-2-1 医師会館 2階
電話:072-750-2884  FAX:072-750-2885
営 業 日 月曜日~金曜日(土・日・祝日は除く)
営業時間 相談時間  9:00~17:00
営業時間  9:00~17:30